第1回スカイプ誌友会を開催
本日6月17日は生長の家の創始者・谷口雅春先生の23回目のご命日でした。23年前私は東京の浜松町から羽田空港へ向かうモノレール駅の近くの会社で働いていました。その頃は仕事が終わってから生長の家青年会の活動にいそしむ毎日でしたが、先生ご逝去の報に接し仕事場で茫然と立ち尽くしたことを今でも覚えています。最近今年3月に刊行された『新版幸福生活論』を拝読しましたが改めて谷口雅春先生の偉大さに感服しました。さて今日ヨーロッパではインターネットを利用したスカイプ誌友会にチャレンジしました。司会はフランスのジャン和代さん、参加者はフランスのポアチエに住むデュパン千鶴さんです。誌友会では副総裁・谷口雅宣先生の動画講演録から『「万教帰一」の考え方(上)』を視聴して(約9分)その後感想を述べ合うというプログラムで行いました。ドイツとフランスからの参加による国をまたがったインターネット誌友会でしたが、心配された音声の途切れや残音等も少なく大成功だったと思います。ヨーロッパは生長の家の誌友が遠い距離を置いて点在していますので、地球環境に配慮した「炭素ゼロの誌友会」として今後定着させて行きたいと考えています。(次回は7月1日開催予定です。参加を希望される方は遠慮なくご連絡下さい。)
« フランクフルト空港の“祈りの部屋” | トップページ | サッカーの欧州選手権2008 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/186369/41567317
この記事へのトラックバック一覧です: 第1回スカイプ誌友会を開催:
大盛会おめでとうございます!!わくわくしますね。今度いつか木曜に開催してください。そうすると私も参加できるとおもいます。ふふふ
投稿: a-minamoto | 2008年6月20日 (金) 05時36分
はい。その時はご連絡しますね。私のブログ名は「フランクフルトからの光」ですので、名前に負けないように未来へ向かって進みたいと思います。いつも応援を有り難う。
投稿: Frankfurt, Yuji | 2008年6月20日 (金) 09時39分